以前当館のHPでも告知させていただいていた
新潟県立海洋高校の生徒さんによるあんこうの吊るし切り実演会を実施しました!
初めてお客様の前で行った吊るし切りだったようですが
とても素晴らしいパフォーマンスで会場は大盛り上がり!!
捌いたあんこうは宿泊のお客様へご夕食時に「あんこう汁」として振る舞われました。
あん肝とあんこうの出汁がしっかりと溶け出し、身もぷるぷるして絶品でした!!
今年2回目の最強・最長の寒波が到来し、各地で猛威を振るっている様子がニュースなどで飛び込んできます。お住いの地域はいかがですか?
降雪が少ない地域でも厳しい冷え込みが続くようです。そんな日は家の中でもホッカイロを一枚貼るだけで、快適さが断然違います!湯たんぽを使ってみるのも良いですね。
もちろん、温泉も最高です!ちなみに、ここ笹倉温泉は寒波の影響が意外と少なく、2月上旬の一回目の寒波ほど大雪に見舞われてはいません。三連休、ぜひ雪景の温泉を堪能しにいらしてみませんか?
当日の周辺の天候については、お気軽にお問い合わせください。
新潟県県立海洋高校生によるあんこうのつるし切り実演を開催します!
どなたでもご覧いただけます。
糸魚川の冬の代名詞といえば、あんこう。
七つ道具〈肝・ぬの(卵巣)・えら・ひれ・皮・水袋(胃)・身〉と呼ばれる各部位をもつあんこうは、それぞれ異なる味わいがあり、“捨てるところがない”と言われる魚です!
実演で捌いたあんこうはあんこう汁として2月22日~25日のご宿泊のお客様に提供いたします。
日時:2025年2月22日(土)16時00分開始
場所:龍雲荘玄関前
旧年中は皆様より沢山のご愛顧いただきましたことを厚くお礼申し上げます。
本年もよりよいサービスを心がけ、お客様に満足いただけますよう
スタッフ一同一丸となりサービスの向上に努めて参ります。
皆様のご健勝とご多幸をお祈りするとともに、
変わらぬご愛顧の程、宜しくお願い申し上げます。
笹倉温泉 龍雲荘 presents
~ここでしか味わえない癒しと文化の饗宴~
二代目杉山貞悦と杉山民謡会 × スコップ三味線 一夜限りの特別ステージ
2025年1月25日、笹倉温泉 龍雲荘で初開催! 能登が誇る民謡の第一人者「二代目杉山貞悦」と杉山民謡会、そしてスコップ三味線世界チャンピオン「サフロ吉崎」が共演する特別な夜。音楽、踊り、伝統文化が織りなす唯一無二のパフォーマンスと、温泉地ならではの癒しが融合した特別プランで、贅沢なひとときをお楽しみください。
【開催日】1月25日(土)
【開催場所】2階 龍雲荘内ロビー予定
【開演】17:00(16:50開場)
【特典】指定のお席を確保いたします
【ご夕食】笹倉温泉オリジナル和会席をご用意(1階お食事処にて)
<ご予約時の注意事項>
・優待席数限定のため、お早めのご予約をおすすめいたします
・開演時間の5分前までにお席にお着きください